Sunday, July 15, 2007
与那国編12
ハリセンボン。途中釣りをしました。毎日自給自足が目標ですが、結果は旅行通して5%にも達せず。3匹ほどちいちゃな魚を釣り上げ宿に到着。実はその日は大晦日。宿の近所の人たちも集まり、宴会が始まってました。僕達が釣った魚は宿のおっちゃんが振舞ってくれた鍋の出汁になりました。一応年越しそばらしきものを食べ、カウントダウンすべくビーチへ移動。花火を準備し、泡盛片手に音楽聴きながらビーチで年越しを待つ。2時間ほどすると酔いが回り、待ちきれなくなって花火に点火。一通り終わるとまた飲み始め、すっかり酔っ払った俺は年越しを待ちきれず一人宿に帰って就寝。後で聞いたんだけど、年越し直前に雨が降り出すわ、一人(俺)が行方不明になるわで皆さん年越しどころじゃなかったらしい。とぅんまてーん。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
Hey
What is this? Sorry I can't read Japanese anymore :-( It looks like you are enjoing yourself anyhow. Take care hey!
It is called "Hari-Sen Bon" means the fish has a thousand of pins on his bady. In English, balloon fish.
I am tidying up my memories of my past trips before I go for next trip. You also have lots of friends there. You are good at making friends.
Post a Comment