Sunday, December 03, 2006

有意義な休日

先日の土日休み、僕はこんな過ごし方をした。 朝5時40分起床、5時50分上司をpick upし会社に集合、もう一人の上司と合流。未だ暗く冷たい朝、一路八千代ゴル○カントリーへ。そうです。11月末に催されたゴルフコンペへ参加したのです。これで僕のコース経験は三度目。一回目はnetで160オーバーでボロボロ、二回目は150台で進歩無し。また進歩がなかったらもう辞めよう!ちょっと憂鬱で、でも男の意地ってやつで実はやる気満々で望みました。実はこの日に向けてくそ高い打ちっぱなしに少しずつ通ってきたのだ。 ・・・といろいろありまして、練習どおりTショットはボロボロでしたがアイアン、グリーン周りは絶好調で130を切るという快挙!(たいしたことないか…)いいのです。ゴルフは人と比べるものではない。自分との戦いなのだ!と自分に言い聞かせ、素直に自分の成長を喜ぶ。 14時過ぎに終わり、予定通り近くの土師ダムへ紅葉の撮影へ。あいにくの曇り空で上のようにあまり色鮮やかな紅葉はとれませんでした。今日はあきらめよう。早々に切り上げ近場の喫茶店でのんびり過ごすという作戦に切り替えた。ありましたよ、いいお店が。偶然見つけたくつろげる喫茶店”花水木”。ここでぜひお店を紹介させてください。(注:マスターの許可取得済み)